一般・患者の方 歯科医師の方

↓ご依頼は対応歯科医院へ↓

 

 

 

 

 

 

MetaDentProjectについて

歯科臨床における口腔細菌叢解析の重要性を認識し、臨床の現場でメタゲノム解析に取り組む歯科医師によるプロジェクトです。このプロジェクトで得られたデータは、歯科の将来を大きく変える基礎データとなります。

菌叢解析のこれからの展望

最先端の手法”メタゲノム解析”によって菌の詳細を調べられるようになりました。しかし、残念なことに現在のエビデンスではその結果を十分に活かすことができないのです。なぜなら、これまで誰も見たことがない世界を相手にしているからです。


せっかく調べても、 結局、治療法が変わらないということになり、”無用なことをしている”と、なかなか菌叢解析の重要性・意義を認識してもらえません。臨床においてはそれが現時点では正しい意見だと思います。それを、あえて素晴らしい検査かのようにおすすめすることはしていません。だからといって、調べないままだといつまでたっても進歩しません。未知なる世界が広がっているからこそ、誰かが率先して解析を進めていく必要があるのではないでしょうか?

 

MetaDentProjectについて


いくつかの大学などが口腔細菌叢の大規模なコホート研究(集団検診での研究)を進めています。この研究が進めば、癌になりやすい、肺炎を起こしやすい…などの全身疾患リスクと口内フローラの関係が明らかになります。

このようなコホート研究が重要であることはもちろんですが、我々歯科医師にとって役に立つ研究はもっと臨床に近いところにあります。

我々歯科医師が治療を行う上で抱く様々な疑問 (例えば、なかなか治らない感染根管、薬の効果が見られない歯周病がどうなっているのか・・・など) がもしかしたら、未だ同定できていない病原体によるのかもしれません。それをメタゲノム解析で検出できれば、新しい病気へのアプローチが生まれるはずです。そのような取り組みにこそ大きな意味があります。

メタゲノム解析で 得られた知見を蓄積し正しく評価することで、次世代の歯科医療に活かせるよう活動しています。
本サービスは、MetaDentoProjectを通じて歯科医師向けに提供している菌叢解析を興味のある患者さんにも拡大して提供するものです。

 

解析費用の負担について

リアルタイムPCR法によって歯周ポケット内の細菌を調べようとすると、3,4菌種を調べるだけで1万円~2万円程度の費用がかかります。

メタゲノム解析では、歯周ポケット内に生息する細菌のほとんどを一度に解析できるため、歯周ポケット内の詳細な細菌構成を把握できます。本来、メタゲノム解析は用いる解析機器や試薬が極めて高額でなおかつ専門性の高い技術や知識が要求されるため、なかなか臨床応用は難しいのが現状です。

従来の方法とメタゲノム解析の比較

 

MetaDentProjectを主宰する谷口歯科医院では、2014年に必要な解析機器を丸ごと導入した解析センターを開設し、大量の検体を解析できる環境を整えました。そして、Projectに参加する歯科医院の先生には”試薬代”をご負担頂くことで、リアルタイムPCRと同程度の費用でメタゲノム解析をご提供できるようにしています

 

解析費用を大きく抑えている理由

最先端の解析手法であるにも関わらずリアルタイムPCRと同じ程度まで解析費用を下げている理由は、これからの5年10年、歯科において菌叢解析がもっとも重要で意味のある分野となることが明らかだからです。

利益を出すことよりも、臨床の場で多くの症例を解析し豊富なデータを蓄積することが、将来的に菌叢解析の意義を高める重要な過程だと考え、MetaDentProjectを立ち上げています。

このProjectを通して得られたデータは、歯科の将来を大きく変える基礎データになることは間違いありません。